iPhone + Edyカード
(Edyカード用楽天Edyアプリ)
の使い方

iPhone(Edyカード用楽天Edyアプリ) + Edyカードの特徴
- 残高がいつでも確認できる

- Edyカードの残高が、かざすだけでいつでも簡単に確認できる!
- ※
- EdyカードをiPhone上部(背面カメラ付近)にピタッとかざしてください。
- 利用履歴も確認できる

- その場ですぐに直近6件分の利用履歴が確認できる!さらに利用履歴(マイページ)にEdy番号を登録すれば最大4ヵ月分確認できる!
- 利用履歴(マイページ)
- Edyの受け取りも簡単

- キャンペーン特典などでプレゼントされたEdyの受け取りも簡単!
- ※
- その他ポイントチャージ、楽天e-NAVIで設定したいつでもEdyチャージなどすべてのEdyの受け取りができます。
iPhone(Edyカード用楽天Edyアプリ) + Edyカードではじめる3ステップ
- アプリをダウンロード

- 「Edyカード用楽天Edyアプリ」をダウンロードしてください。
- Edyカードをかざす

- iPhone上部(背面カメラ付近)にピタッとかざしてください。
- 便利な機能を使う

- いつでもどこでも残高・履歴確認、Edyの受け取りができます。
ご注意ください
- ※
- iPhone単体では楽天Edyを利用できません。Edyカードが必要です。
- ※
- 本アプリでは、残高・履歴確認とEdyの受け取り(Edyギフトサービス)がご利用いただけます。チャージは行えません。
一部、Edyギフトサービスでの楽天カードからのチャージ(いつでもEdyチャージ、Edyチャージ)がご利用いただけます。
コンビニなど、一部の楽天Edy加盟店ではレジにて現金でチャージできます。
- ※
- 対応環境
・対応ハードウェア:iPhone 7 以降(iPod touch、iPadは対象外)
・推奨OS:iOS 14.0以上