Edyギフトサービスとは、マイナポイント事業で付与されたEdyやキャンペーン特典などでプレゼントされたEdyを受け取るためのサービスです。
ポイントチャージしたEdyも受け取れます。
Edyギフトの一覧はこちらからご確認できます。
- ※
- ポイントやマイルの交換、キャンペーン特典などで付与されるEdyには個別の受け取り期限が設定されています。有効期限を過ぎるとお受け取りいただけなくなりますので、必ず受け取り期限内にEdyギフトにて受け取り手続きを行ってください。
- ※
- ポイントチャージのEdyギフト受け取り方法のうち、パソコンでEdyを受け取ることができる 「Edy Viewer」での受け取りは、本サービスではご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
- ※
- Edy Viewerのご利用には「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」が必要です。
いろいろな場所や方法で受け取れます
スマートフォンで受け取る
楽天Edyアプリ(Android)
おサイフケータイ
おサイフケータイの楽天Edyなら、楽天EdyアプリでEdyの受け取りが可能です。
-
- アプリトップの
プレゼントマークをタップ - おサイフケータイを選択
- 受け取りたいEdyの[受け取る]をタップ
おサイフケータイ以外
おサイフケータイ以外でも楽天Edyアプリ対応端末をお持ちの方は、楽天EdyアプリでEdyの受け取りが可能です。
アプリメニュー内[付与分を受け取る(Edyカード)]をタップしてください。
-
- [マイナポイントを受け取る(Edyカード)]をタップ
- [読み取る]をタップ
- Edyカードを端末にかざす
- 受け取りたいEdyの[受け取る]をタップ
Edyカード用楽天Edyアプリ (iPhone)
iPhoneでEdyカード用楽天Edyアプリを使用すると、お手持ちのEdyカードでのEdyの受け取りが可能です。
-
- Edyを受け取るをタップ
- 受け取りたいEdyの[受け取る]をタップ
- iPhone上部にカードをかざしてEdyを受け取る
- ※
- 対応環境
・対応ハードウェア:iPhone 7 以降(iPod touch、iPadは対象外)
・推奨OS:iOS 14.0以上
加盟店でEdyを受け取る
パソコンでEdyを受け取る
Edy Viewer
-
Edy Viewerは、パソコン(Windows専用)で楽天Edyをご利用いただくためのサービスです。
専用機器(楽天Edyリーダーなど)とソフトの事前準備が必要です。- ※
- ポイントチャージ分は、パソコンでお受け取りいただけません。
- 手順1.Edyカードを「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」にセット
-
手順2.Edy Viewerで[Edyの受け取り]をクリック
- 手順3. 通信が始まるので、カードを動かさずに待機
-
手順4. 受け取るEdyを選択し[確認画面に進む]をクリック。1画面最大5件まで同時に選択できます。
- 手順5. 内容を確認して[受け取る]をクリック
-
手順6. 受け取り完了。未受け取りのEdyが残っている場合は続けて受け取ることが可能です。