Edyギフトサービスとは、ポイントチャージの申請分やキャンペーン特典などでプレンゼントされたEdyを受け取るためのサービスです。
- ※
- Edyの受け取りには受け取り期限があります。有効期限内に必ずお受け取りください。
いろいろな場所や方法で受け取れます
アプリで受け取る
加盟店でEdyを受け取る
「ファミリーマートに設置のマルチコピー機」、スーパー等にある赤いチャージ機、空港等に設置されているANAの「国内線 自動チェックイン機」などでEdyの受け取りができます。
ファミリーマートに設置のマルチコピー機
赤いチャージ機
-
- チャージ機に
カードをセット - [受け取る]をタッチ
(特典があるお客様のみ表示されます) - 受け取るEdyを
選んで確認画面へ - 受け取り完了
楽天モバイルのお店でもEdyの受け取り可能!

赤いチャージ機が設置されている楽天モバイル店舗はこちら
ANA国内線自動チェックイン機
パソコンでEdyを受け取る
Edy Viewer
-
Edy Viewerは、パソコン(Windows専用)で楽天Edyをご利用いただくためのサービスです。
専用機器(楽天Edyリーダーなど)とソフトの事前準備が必要です。- ※
- ポイントチャージ分は、パソコンでお受け取りいただけません。
- 手順1.Edyカードを「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」にセット
-
手順2.Edy Viewerで[Edyの受け取り]をクリック
- 手順3. 通信が始まるので、カードを動かさずに待機
-
手順4. 受け取るEdyを選択し[確認画面に進む]をクリック。1画面最大5件まで同時に選択できます。
- 手順5. 内容を確認して[受け取る]をクリック
-
手順6. 受け取り完了。未受け取りのEdyが残っている場合は続けて受け取ることが可能です。