2009
東京急行電鉄株式会社
ビットワレット株式会社
ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社
2009年2月18日
PASMO電子マネーと電子マネー“Edy”が連携!
PASMOと“Edy”に対応した決済端末による加盟店開拓を開始
PASMO電子マネー加盟店開拓を行う東京急行電鉄(本社:東京都渋谷区、社長:越村敏昭)と、電子マネー“Edy”を展開するビットワレット(本社:東京都品川区、社長:眞鍋マリオ)は、このたび、それぞれが展開する電子マネーのさらなる普及のため、PASMO電子マネーと電子マネー“Edy”の両方に対応した決済端末による加盟店開拓を開始しました。第一弾として、羽田空港内の山下書店羽田店で、2月4日より利用を始めています。
新たな端末は、ジェイアール東日本メカトロニクス(本社:東京都渋谷区、社長:鈴木俊一)が開発したものです。首都圏に広く流通しているPASMOと、全国規模で広く普及している“Edy”、さらには、PASMOと相互利用しているSuica電子マネーに、1台で対応可能です。
これまでPASMO電子マネーを導入するには、ISDN回線の敷設が必要でしたが、この端末はFOMAによる無線接続が可能であり、設置場所の制約が大きく減少します。また、加盟店が負担する導入、運用のコストについても、PASMOのみに対応した従来の端末とほぼ同等に抑えることができます。
今後、東京急行電鉄とビットワレットは、新たに電子マネーの導入を検討している事業者へ、この端末を展開し、さらなる加盟店開拓を進めます。
【新たな端末イメージ】
【PASMO電子マネーの概要について】
PASMOは首都圏の電車やバスなどの交通機関での利用はもちろん、駅構内の売店、自動販売機などでの決済や、街ナカでの利用へと広がりを見せています。2009年1月31日現在、流通枚数が約1,129万枚、電子マネーとしての加盟店数は8.477店舗・施設です。
【電子マネー“Edy”の概要について】
“Edy”は、北海道から沖縄まで日本全国で利用でき、コンビニエンスストア、スーパー、ドラッグストアをはじめ、最近では、ファーストフード、自動販売機など、全国規模で利用シーンが拡大しています。2009年1月31日現在、発行枚数は約4,600万枚、利用可能箇所は全国約11万6,000ヶ所です。
※ | PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。 |
※ | “Edy(エディ)”は、ビットワレット株式会社が管理するプリペイド型電子マネーサービスのブランドです。 |
※ | FOMAは、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモが提供する通信サービスです。 |
※ | Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。 |